2010年3月アーカイブ


今日は引き続き、サンルームの骨組みの工事です だいぶ形になって来ました。


今日は、雨で大変ですね たまたまオーニングのある現場で作業ができました サンルームの床部分を作っています。


今日も引き続きオリジナルのサンルームの工事です。


今日 息子がバイクを買いました。黄色のリトル カブです 安全運転に気をつけてほしいものです

タウンノート/TownNote 

タウンノートに登録しました。 i タウンページに代わる新しいウェブサービスのようです。事業主の方は登録してみてはいかがでしょう?


今日は、高さ4m以上のドラセナの移植をしています ドラセナは根が人参のような形をしています!


芝の目土も終わり 美しくTM-9芝を貼り付け施工出来ました。けあしの短い管理の楽な芝ですよ 但し少々値段が高いのが問題ですね


今日は、昨年から話題の芝 TM-9 トヨタが開発した姫高麗芝の新種を貼り付け施工しています。

よい旅でした。今日神奈川に帰ります。屋久島発鹿児島行きの高速船より。

天候に恵まれ今日は縄文杉を見に行って来ました。朝四時に起きて登山口へ出発し、雪の残る登山道をせっせと歩くこと五時間。現れたのは異形の屋久杉。推定樹齢7200年。その名も縄文杉。生き物としてあまりにも怪異。バケモノである。見たことのない姿を前に何を感じてよいのか何を思ってよいのか戸惑ってしまった。

縄文杉への道も宮之浦岳(九州最高峰の山)への道も昨日の雪のために閉鎖されたままで行くことができず、今日は屋久島三大名瀑のひとつ蛇の口滝を見に行って来ました。照葉樹林帯の森の中を抜け、二時間ばかり歩いた後に目の前に現れた滝は見事の一言でした。

屋久杉を見に行けなかったので屋久杉自然館で、屋久杉の歴史と人々との関わりについて勉強しました。屋久杉の伐採の歴史は桃山時代から始まり今から三十年ほどまえまで続いていました。写真のチェーンソーは伐採に使われていたものです。重い!

今日は全国的に雪の降る地域が多かったらしく、気候区分でいえば亜寒帯に属する屋久島の山地にもご多分にもれず雪が降りました。登山口への路面が雪で覆われ通行止めに。屋久杉ランドを回ろうと思ったもののあえなく退散。残念無念です。

今日の天気予報は雨ということで、雨の日の方が美しいという白谷雲水峡に行って来ました。

屋久杉を含めたさまざまな木々が根をむき出しにして地を覆い、その木々や岩石をびっしりと苔がまとわりついている。上も下も緑色の空間を雨水と流水が洗い清めている。原始の息吹きをたたえた生々しくも清らかな世界。美しい。

写真にはとらえきれません。

昼過ぎ、屋久島に到着しました。ザアザアと雨が降っています。今日は宿でゆっくりして、明日からの旅の作戦会議です。

ここではもうツツジが咲いています。屋久島はもう春のようです。新緑が至るところで吹いています。

今日から六日間新婚旅行へ行って参ります。親方に無理を言ってお休みをもらいました。ご好意に感謝しつつ楽しんできます。行く先は屋久島です。

写真は屋久島行きのフェリー乗り場から見えた鹿児島名物・桜島です。噴火しています。


今日は、伊勢神宮に参拝しています。内宮でとても素敵な私が、理想とする坪庭の写真を載せます。


年配の方が、先日ころんでしまい危ないのでアプローチをスロープに鉄平石を貼りました。


もーすぐ春です?各地で、お祭りなんか行うのでは こんな映像は、どうでしょうか


今日の現場の近くで、元気よく挨拶してくれるヤツ


今日は、11年たった古くなったデッキを解体しています。又新しく、サンルームを作ります。オリジナルの素敵な建物になりますので、楽しみにしてください。

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。